Flash / Papervision3Dで表示させる Colladaファイルの作成法

Flash + 3Dネタです。 PaperVision3dの解説ページはよくありますが、PaperVision3dが表示できるCollada形式の作成方って、 あんまり情報がないので、私のほうでビデオチュートリアル作ってみました。

■ビデオチュートリアル

例として、iPod nanoを3Dソフトでゼロからモデリングし、Colladaで書き出すところまでのビデオです。 音声なし、解説文なしの無愛想状態のビデオなんで、大まかな手順を以下にかいときます。
  1. 3ds maxでモデリング作成
  2. モデルにUVWアンラップをかけ、アジの開きにする
  3. アジの開きをPNGに書き出し、Fireworksでテクスチャ作成・保存
  4. 3ds maxに戻り、テクスチャを適用し完成。
  5. Collada形式で書き出し
なお、PaperVision3dできちんと表示するため、スケールや方向、ポリゴン数の調整を、ビデオ内容以外で行ってます。

■完成版Flash

完成FLASH

■使用ソフト

3ds max 2008を使用してますが、8とか9といったバージョンでも問題ありません。 Collada形式で書き出しするため、プラグインソフトを事前にインストールしてます。 ColladaMax by Feeling Software Inc. http://www.feelingsoftware.com/content/view/65/79/lang,en/ ユーザー登録すればColladaを出力するプラグインをDLできます。

設定

collada形式(プラグイン)で書き出しに関するメモです。

書き出し設定画面

書き出す際に設定画面があり、どうゆう設定がベターなんか、 ようわからんかったのですが、papervisionのドキュメントに、 レコメンド設定が書いてあったので、キャプチャメモ。 アニメーションの書き出し設定もありますが、現時点では、 papervisionは対応してません。いずれ対応すればよいですね。

書き出し時の注意点

colladaで書き出すと、四角ポリゴンで作成してても、三角メッシュに変換され、 面の数が、倍くらいに増えるので、注意を。 1000ポリくらいでつくっても、2000くらいの三角メッシュになります。 きれいな三角メッシュで書き出したい場合は、 max側で、あらかじめ、メッシュに変換して整えるのがベターです。

エントリー一覧

ソーシャル

About This Site

HTML、CSS、Javascript、デザイン、3D、モバイルアプリ、CMSなど、ウェブ制作関連の話題を扱うブログです。Fireworksのオリジナル拡張機能の配布や、デザインリソースの配布、オリジナルツールの公開も行っています。

About Me


大阪在住フリーのウェブデザイナーの、ピクセルイメージ田中です。長年、ウェブサイト構築のお手伝いを行っており、デザインやプログラムを中心に、Flash全盛期につちかったモーショングラフィクスのセンスを生かした動画作成や、サイト構築に便利なCMSの開発も行っています。

JS CMS -- DBレス・簡単導入・無料のWebサイト構築用オープンソースCMS
ピクセルイメージ | JS CMSの導入、カスタマイズの依頼は...